1096件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-12-13 令和 4年第7回予算特別委員会(12月13日総務文教分科会)

例えば、地元企業地元団体、また、卒業生といった方々から、学校図書吹奏楽器デジタル機器スポーツ関係、また、コミュニティスクール推進のための活動費用などをいただいており、寄附をしてくださった方々が、どのような思いで学校寄附をしてくださっているのかを児童生徒に伝えるために、学校寄贈式等を実施しております。

府中市議会 2022-12-05 令和 4年第7回定例会(12月 5日)

1、府中GIGAスクール構想ステップアップ事業については、現状のまま継続すべきと考えます。全国の類似自治体と比べても、ハード面に対する体制構築は先進的に進められ評価できる。授業での端末活用は進んでいるが、効果的な活用までは至っておらず、ICTリテラシー並びに教員のICT活用指導力向上が求められる。

府中市議会 2022-09-09 令和 4年第5回定例会( 9月 9日)

府中市といたしましては、近年、安心して子供を産み育てることができる環境として、妊娠出産子育てまで切れ目のない支援ができるネウボラでありますとか、子育て世代方々を応援する府中市こどもの国の整備、また、小・中学校一貫教育の展開、地域企業が一体となったコミュニティスクール取り組みなど、全国的にも評価されている先進的な取り組みを行ってきているところでございます。

府中市議会 2022-09-08 令和 4年第5回定例会( 9月 8日)

例えば、普通教室空調整備、これは令和元年整備をしていましたけれども、これに続く今年度取り組んでおります特別教室への空調整備、またGIGAスクール構想による抜本的な教育環境整備、また小中一貫教育コミュニティスクール推進、安心・安全な学校セーフティーネット構築などは教育大綱方向性に即して教育委員会が策定する教育振興基本計画において、詳細な取り組み事業構想し、その達成指標進捗状況を明

府中市議会 2022-09-05 令和 4年第5回定例会( 9月 5日)

続いて、市スクールカウンセラーにより、緊急事態における家庭での見守りの留意点、不安や動揺を和らげる声がけのポイントについてお話をし、その後、質疑応答を行ったところであります。  在校生生徒に対しては、事案当日、死亡事故について説明を行い、広島県教育委員会連携し、スクールカウンセラーによるサポートを計画し、9月1日から生徒等のケアを実施しているところであります。

府中市議会 2022-06-28 令和 4年第4回予算特別委員会( 6月28日)

また、分科員からGIGAスクール構想の中で、理科室以外の特別教室への大型掲示装置整備については、今後どのように進めていく方針かという趣旨の質疑があり、担当部長から現在は、普通教室学習環境が整っている状況だが、府中市では、特別教室への空調設備設置とあわせ、教材も豊富にある特別教室授業をしていく環境に展開したいと考えている。

府中市議会 2022-06-16 令和 4年第4回定例会( 6月16日)

府中市の強みは、妊娠から出産子育てに加えて、さらに、それが小学校、中学校、高校へと連携をしていくのが、やはり府中市の強みだと思いますし、もっと言えば、コミュニティスクールを通じて、地域人たちへの広がりも見られるのが府中市の強みだろうと思っております。そうした強みをしっかり生かしながら、さらに進めていきたいと思っております。  

府中市議会 2022-03-15 令和 4年建設常任委員会( 3月15日)

その中で、現在、取り組んでいるものといたしましては、キャリアスタートウイークでありますとか、あとコミュニティスクールなど、こういった取り組みを継続していきながら、コミュニティスクールの中でもまた明郷学園、みずからこう会社を設立されたりとかという例もございますけれども、そういったところが、もしほかの学園にも波及していくような、そういう流れがもしできるんであれば、そういったところも教育委員会等連携

府中市議会 2022-03-11 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月11日総務文教分科会)

その際、学校先生方の業務を拡大させるのではなく、コミュニティスクール等の実践蓄積を持つ府中市ならではの支援体制を発展させようとするものです。実際、児童生徒学力向上については、学校の時間割の中で目いっぱい取り組んでいる状況で、それ以外の時間の中での取り組みは、どこの自治体教育委員会も有効な策が講じられていない状況であると推察しています。  

府中市議会 2022-03-11 令和 4年総務文教常任委員会( 3月11日)

教育委員会ではコミュニティスクールが先行しておりまして、それもかなり全国的にも先行する、先駆的なものであるという取り組み、そして文部科学省社会教育生涯学習方向性としても、コミュニティスクールとそういった公民館を中心とした地域が協働していくといった方針が出されておりまして、その方針に改めて向き合いまして、公民館職員、現在の推進員でございますけれども、共にそういった理念をまだ研修中ではございますけれども

府中市議会 2022-03-08 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月 8日)

あわせて、学校への空調設備整備コミュニティスクール充実府中版ネウボラ実現産業連係室による企業支援観光基板ソフトハード両面整備i-coreFUCHU(いこーれふちゅう)のオープンなどのにぎわい創出、先ほど御紹介いただきました光回線市内全域整備完了市民総合アプリMy府中のリリースなど、成果を着実に上げてきたところであります。  

府中市議会 2022-03-04 令和 4年第2回定例会( 3月 4日)

この協議会は、スクールネットワークに属する12の関係機関で組織しておりまして、例えば、府中警察署社会福祉協議会青少年育成市民会議保護司会民生児童委員協議会PTA連合会等協議して、学校いじめ発生状況について、また、いじめ早期対応未然防止のための取り組みの報告、関係機関から見える地域状況あるいは地域課題情報交流、そして、いじめ予防教育のあり方などについて協議を行っているところでございます

府中市議会 2022-02-28 令和 4年第2回定例会( 2月28日)

農業再生に向けた取り組みや大学、金融機関、またプロチームなどとの包括連携協定など、まだまだ緒についたばかりでこれから大切に育てていかなければならない取り組みもありますが、学校への空調設備整備コミュニティスクール充実府中版ネウボラ実現産業連係室による起業支援観光基盤ソフトハード両面整備i-coreFUCHU(いこーれふちゅうオープンなどのにぎわい創出光回線網市内全域整備完了

広島市議会 2022-02-10 令和 4年第 2回 2月定例会−02月10日-02号

国においても,今後,GIGAスクール構想により整備された学校ICT環境活用するとともに,少人数によるきめ細かな指導体制整備を進め,個に応じた指導充実していくことが重要であるとしており,子供ICTを日常的に活用することにより期待される効果として,自ら見通しを立てたり,学習状況を把握し,新たな学習方法を見いだしたり,自ら学び直しや発展的な学習を行いやすくなったりすることを挙げています。

広島市議会 2022-02-07 令和 4年第 2回 2月定例会-02月07日-01号

② 「いじめ・不登校対策と持続可能な学校教育体制構築に向けた取組の推進」については,福祉専門家であるスクールソーシャルワーカー配置人数を拡充するとともに,学校運営への地域住民保護者等参画を一層推進するため,「学校運営協議会」の設置校数を拡充するほか,学校における働き方改革を推進するため,高等学校等へのインターネット出願システムの導入などを行います。